インターネット予約について
(更新日:2025年6月11日)
インターネット予約をするにはパスワードの発行が必要です。
パスワードを発行できるのは、中学生以上の利用者本人となっております。
本人確認ができる書類(免許証・学生証・保険証 等)をご持参ください。
本人が来館できない場合の申請には、委任状またはお電話での確認が必要となりますので、カウンターにお声かけください。
パスワードの発行は、本館と香日向分館でおこないます。公民館では受付できませんのでご注意ください。
パスワードを登録すると、インターネットから以下のことができるようになります。
幸手市内で所蔵していない資料については、ホームページからではなく紙のリクエスト用紙にご記入いただき
カウンターへお持ちください。または、お電話で承ります。
パスワードを発行できるのは、中学生以上の利用者本人となっております。
本人確認ができる書類(免許証・学生証・保険証 等)をご持参ください。
本人が来館できない場合の申請には、委任状またはお電話での確認が必要となりますので、カウンターにお声かけください。
パスワードの発行は、本館と香日向分館でおこないます。公民館では受付できませんのでご注意ください。
パスワードを登録すると、インターネットから以下のことができるようになります。
- 幸手市立図書館で所蔵している本やCDを予約できます。
- ご自身が貸出利用中の資料の一覧が見られます。
- 貸出期限の延長ができます(次の予約がはいっておらず、貸出期限を過ぎていない場合に限り、一回のみ貸出期限を延長できます。延長した日から2週間。他の図書館から借りた資料はできません)
- 予約中の資料の一覧とその状態を確認できます。
幸手市内で所蔵していない資料については、ホームページからではなく紙のリクエスト用紙にご記入いただき
カウンターへお持ちください。または、お電話で承ります。
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。